遺品整理の料金@20201030

遺品整理の料金

遺品整理の費用相場と作業時間の目安

弊社の実績を参考とした、宮城県仙台市内の遺品整理のおおよその料金相場と作業時間になります。
弊社では、実際に現地でお客様のお悩みやご要望をお伺いしたうえで、お客様ひとりひとりに合った最適なプランをご提案します。

遺品整理の費用相場と作業時間
間取り 料金相場 作業人数 作業時間
1R・1K 15,000円~ 1~2名 1時間~
1DK 48,000円~ 1~2名 1~2時間
1LDK 60,000円~ 2~3名 1~2時間
2DK 78,000円~ 2~3名 2~3時間
2LDK 96,000円~ 2~3名 2~3時間
3DK 108,000円~ 3~4名 3~4時間
3LDK 126,000円~ 3~4名 3~4時間
4LDK 156,000円~ 4~6名 4時間~
5DK 171,000円~ 4~6名 4~5時間
5LDK 171,000円~ 5~6名 4~6時間
6DK 186,000円~ 6~7名 5時間
6LDK 198,000円~ 6~8名 5~6時間
  • 宮城県仙台市内の遺品整理業者、同業者(遺品整理認定協会)リサイクル、不用品回収、便利屋、買取業者10,000社以上の業者のホームページ、(2010年~2020年度・現在時点)実際に利用した金額データから算出しています。
  • ゴミ屋敷の清掃、特殊清掃、血液、汚物などの特殊清掃は基本サービスには含みません。
  • 強力脱臭・除菌・消臭・オゾン脱臭、害虫駆除などの作業は含まれておりません。
  • 特殊作業、2階から荷物の吊り下げ、重量物、金庫などは搬出作業は含まれておりません。

遺品整理の基本料金に含まれるサービス

  • 簡易清掃
  • 車両
  • 片付け
  • 遺品査定
  • 鑑定
  • 不用品処分
  • 搬出
  • 遺品の仕分け
  • 形見分け
  • 買取品の査定 (料金から査定額を値引き)
  • 貴重品の捜索 (遺言書や契約書類など)
  • 合同供養 (写真や人形を供養します)
  • お焚き上げ(生前大事にした遺品形見)
  • 作業後の簡易清掃

遺品整理の基本料金に含まれないサービス作業内容

    • エアコンの取り外し
    • BSアンテナ、アンテナ取り外し
    • 共同住宅の風呂釜取り外し
    • ボイラー取り外し
    • ビルドインガスコンロ取り外し
    • 網戸サッシ取り外し処分
    • 畳取り外し処分
    • 原状回復リフォーム
    • 特殊清掃(脱臭、消毒、滅菌、害虫駆除)
    • 解体作業(木造住宅、プレハブ、倉庫、物置)
    • 外構工事(駐車場の新設、カーポート設営)
    • お庭工事(伐採、抜根、庭石処分、エクステリア)
        遺品整理の基本料金に含まれないサービスで特にご依頼が多いのは、特殊清掃、脱臭、消臭、消毒などのサービスです。まとめて作業することで、お得に遺品整理を行うことができます。
      • 詳しくは

こちら

    • をご覧ください。

遺品整理の料金について料金の幅があるのは何故か?

料金に幅ができる5つ理由

  • ゴミの量が多い(少ない)
  • 必要な人員が多い(少ない)
  • 必要な車両の数が多い(少ない)
  • 資源買取があるかどうか
  • 作業環境

主にこの5つの状況によって費用が決まります。作業環境に関しては、

  • 市内中心部マンションなどで、2トンアルミ車のような大型のサイズの車両を停める駐車場が無い、
  • 市内で車を停められず作業の現場から離れた場所に大型車両を停める、
  • 台車など使用して搬出できるか、
  • 養生が必要な現場かどうか
  • エレベーターを使用し続けても大丈夫か

など現場によっては様々な条件があるため、相場と異なる見積となる場合があります。

実際にあった料金が変動したケース

  • 不用品処分の量が多いケース
  • 遺品の中でリサイクル、買取ができる物が多いケース
  • 特殊な現場、事故現場、ゴミ屋敷現場、のケース
  • エレベーター無し、5階から荷降ろしで人員が何人も必要なケース
  • 重量物、大型金庫、プレハブ、倉庫、物置解体など工事作業がともなうケース

特殊な作業現場の例

1ルームでも天井までゴミの山でペットボトルに尿が入っている。ペットの糞尿、猫屋敷、犬屋敷、多頭飼育崩壊で異臭、悪臭などあるケースでゴミの量が多い場合はワンルームでも上記の参考料金での作業は難しいので料金が変動します。
ちなみに5LDKでも家族で引越しを済ませて物が全くない。粗大ごみは全て処分している。リサイクルできるか買取できる物か判断つかない物だけ残っているケースなどはワンルームの料金と同等の金額になるケースもあります。

遺品整理の作業現場の実例

名取市アパート遺品整理

  • 部屋の大きさ2K
  • 作業内容回収・清掃
  • 作業車両1t車×1台
  • 作業人数2名
  • 作業時間4時間
  • 費用40,000円

2部屋、家具、家電、生活雑貨、日用品、ダンボール、カーテン、絨毯、タンス、カラーBOXなど遺品整理が終えたあとは、簡易清掃を実施します。

遺品整理の料金は見積書、作業内容確認書でやり取り

弊社では、口頭での見積りのご説明の後、見積書を提出します。
遺品整理の規模が大きい場合は特に、お客様と遺品整理業者との間で作業内容がどこからどこまでやってもらうのか、明確にした方が間違いないです。
作業内容の指示書、確認書などを明記してもらうことが一番です。

もし、書面に明記することを嫌う業者に依頼してしまうと、作業が終わった後に追加料金を取られてしまう場合もありますのでご注意ください。

よくある戸建て住宅のケース
戸建て住宅は物置、倉庫、お庭のベランダ周りの物干し台、ストッカー、外の残置物が含む、含まない
よくあるマンションのケース
マンションの遺品整理で、便利屋、不用品回収業者に依頼して、もめるトラブル、エレベーター内、通路内、保護シート。通路の養生をしないケースで管理人、マンション管理会社へ作業の中止を求められてスムーズに作業が進まないトラブル
よくあるその他のケース
マンションの、ベランダ、駐輪所、倉庫、物置の残置物など、見積を依頼し忘れた。見積書や作業指示書をもらうことで、大掛かりな遺品整理の内容をもれなく行えます。

遺品整理に関連する各種許認可

遺品査定士が買取査定をします。家財評価、リサイクルについてご相談ください。

一般社団法人地域統括支部
遺品査定士認定 第CSC01109

一般社団法人地域統括支部
遺品整理士認定協会認定
遺品整理士認定 第IS02504

一般社団法人地域統括支部
事件現場特殊清掃士認定 第CSC01109

一般廃棄物の収集、運搬

一般貨物自動車運送業
宮城県公安委員会
第221090000368号

遺品整理をできるだけ自分でする場合(費用を安くするには?)

遺品整理を安く済ませるコツ

遺品整理の費用を安くするには、前述通り作業内容、ゴミの処分量が少なければ少ない方が安いことがわかりましたよね。ですので、この2つを行うだけで料金を抑えることが出来ます。

  • 各市町村指定のゴミ出しの日にできる限り粗大ゴミを処分する(粗大ゴミの量を減らす)
  • 生ゴミなどの業者が処理しにくいゴミを減らす(生ゴミは処理できない業者が多いです。当社へ可能です。)

業者の本音

我々業者が遺品整理のご依頼を受ける際、遺品整理に協力的なお客様の場合ですと、作業内容が簡単であったりトラブルの心配が少ない分、料金を控えめにお見積りしやすいです。
逆に、トラブルの恐れがあるようなお客様の場合ですと、お断りしてトラブルを回避したり、お断りするための高い金額の見積を出されてしまうケースがございます。

テクニックその1
引越し見積と同様で整理整頓され部屋が整っている。見た目がいいと、どの業者も概ね費用は安いです。
テクニックその2
緊急性、無理強い、態度が横柄、要件を言いつける。(クレーム客、トラブル客の恐れがある客)
遺品整理を断られたり、高い見積金額で断れるような金額になるケースもあるので余裕をもった行動スケジュールが望ましいです。
テクニックその3
リサイクルできるような家電、ブランド品、贈答品、ギフト品などがある。(買取できる価値がある物がある)
買取品が多くあればその分、ゴミ処分代金は安くなります。買取できるお品ばかりだった場合、買取費用の方が高くなるケースもあります。

対応エリア

遺品整理の申し込みの場合

宮城県仙台市内は当日でも対応可能です。宮城県内全域の対応させていただきます。

お問い合わせの流れ

お電話・お問い合わせ

遺品整理の問い合わせはお電話ください。
ご自分の都合のよい日、時間を伝えてください。
無料見積もり無料査定になります。
お気軽にお問い合わせください。

お見積もり

お客様と日程調整させていただき、お客様のお家にお伺いいたします。
指定の日時に専門スタッフが現地を訪れ、家財の量や状況、買取品の査定額、処分品の分量と必要な費用、必要な作業人員などをもとに見積が提出されます。

遺品整理の回収作業

弊社のスタッフが迅速、丁寧に遺品を回収作業させていただきます。

お支払・買取

作業を確認していただきその後、現金・クレジットカードにて代金のお支払い、もしくは現金にて買取させて頂きます。作業は以上になります。

タイトルとURLをコピーしました

電話8時~23時/土日祝日対応/Web受付24時間365日


電話

メール

LINE